先日、横浜のランドパークプラザ ハリーポッター マホウドコロというお店に
行った来たという記事を書いたのですが、その日に、4Fにあるジブリのキャラクターグッズのお店
どんぐり王国にも行ってきましたので記載したいと思います(⌒∇⌒)
ジブリがいっぱい どんぐり共和国
どんぐり共和国は、ランドマークプラザの4Fにあります。


▼お店の前にも大きなトトロがありフォトスポットがあって子供たちが喜んでいました。
▼これ、持ってます。1回500円 次女はねずみのやつが出てきましたよ。

▼みてみて~お土産。


▼お箸や、ポーチ、起き上がりこぶし。出窓とかに飾りたい!




▼カルシファーのフライパンとフライ返し。毎日使ったらテンション上がりそうです。
カルシファーの熱い!熱い!っていう声が聞こえてきそう。

▼これ。カルシファーに明かりが灯るとかわいいんですよね。ほしい。





▼魔女の宅急便のヘアーバンドかわいい!ハロウィンにも使えそうです。






魚のカラトリーレスト。人数分集めようとすると結構なお値段がしてしまう💦


▼帽子かわいい!ほしいなと次女がかぶりましたが、小さな子用です。こんなかわいい帽子をかぶったら、目立つこと間違いなし。

▼しゃぼんだまセットと、右のポニョは水鉄砲みたい。これからの季節に楽しめそう♪



▼あっ!湯ばぁば! もののけ姫のグッズコーナーですね。




▼このフェイスマグネットのクオリティーがすごい!なんと、モロの口が開きます!
子供がチョイッと指で開いてみていました。シシ神様と、ヤックルの角が大きい(;’∀’)
乙事主様の漢字ってこう書くんですね!

▼玉の小刀 ペンダント。

▼バスの中を覗いてみると…ちゃんと、カオナシが乗ってます。細部まで凝っていて素晴らしい!!






▼クルミボタンのヘアゴム 持っているのですが、かわいいです!他のも集めたくなります。





▼トトロの映画に出てくるような素敵な食器。使うのも食事が楽しくなりそう。



▼キーホルダー どんぐりホルダーや、魔女の宅急便のジジが籠に入ったキーフォルダーがかわいい!!さて、子供はなにをお土産に選ぶのかしら。




▼ハウルの動く城のミニタオル。カルシファーがかわいい。
でも、こどもはやっぱりトトロのハンカチを選んでました~(笑)


(横浜)ジブリのお店 どんぐり共和国 基本情報
場所 | 横浜市西区みなとみらい2-2-1 電車 桜木町(JR・市営地下鉄)から動く歩道で徒歩5分 みなとみらい駅(みなとみらい線)から徒歩2分 ※車での行き方については下記の公式サイトをご覧ください。 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
公式サイト | どんぐり共和国 |
地図
まとめ
ジブリのグッズが沢山でこんなグッズに囲まれて過ごしたい!って思える空間でした(⌒∇⌒)
同じランドマークプラザにあるハリーポッターマホウドコロのグッズとともに大人買いしてみたいです。(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました!
#ジブリ#宮崎駿#どんぐり共和国#夏休み#TOTORO#トトロ#ハウル